営業職は必要か

AI が出現すれば…、メールやSNSがあれば……
営業職は不要と言われています。
本当にそうでしょうか!?
 

少し疑問を感じます。
本など再販制度があるものは営業不要でしょう。
誰が売ろうが価格が決まっています。
サイズや素材にこだわりはありません。
中身は買ってからのお楽しみですしね。
それで amazon がインターネットで売り始め成功しました。
今では「あなたへのおすすめタイトル」が出てきます。
 
例えば、仕様変更のあるものは営業の出番です。
人間の打ち合わせての判断部分が大きいです。
会社同士で協力を深めたり接待が伴うものも人間が打ち合わせした方が早いです。
 
しかし、その先には会社の実力です。
ブランドとも言います。
口八丁手八丁、ECで仕事をとっても
実力が伴っていないと取引は続きません。
その積み重ねで信用が築かれます。
 
BtoBはECサイトで営業に成功しても
やはり技術と共に会社同士の信頼関係がうまくいって仕事が続くのです。
それを取り持つのが営業職で会社は継続してナンボです。
中小企業では社長のトップセールが求められます。

将来はどうなるかわかりません。
AI社長の能力が会社を左右するのかもしれません。
 
じゃあ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください