シェアとレンタル

設備や所持品をシェアすることがあります。最近ではコワーキングスペース、シェアオフィス、カーシェアリングなどです。大きな枠で考えると図書館や体育館もそうですね。
レンタルオフィスやレンタカーもありますね。シェアとレンタルって何が違うのでしょう。
 
シェアは日本語で共有、レンタルは賃借と訳すとわかりやすいです。シェアは複数人で共有することですね。オフィスがあるけど余っているスペースを他の人と共有するのがシャアオフィス。時間や日数で借りるのがレンタルオフィスになりますね。
レンタルオフィスを借りて数名でシェアする。部屋をレンタルして仲間とシェアする。そんなこともあるでしょう。それぞれは使い方なので一概にレンタルだ、シェアだと比較するものではないですね。
 
ITでシェアしたり、レンタルしたり情報を発信しやすくなりました。また情報を得やすくなりました。
それで上手くやったのが AirBnBやUbarではないでしょうか。そう思うと個人でもシェアやレンタルできそうですね。
自家用車は週末しか使わないとか、1度しか使っていない工具が倉庫で眠っているとか、Bar経営しているけど昼間は貸したいなど、考えると多くのことに可能性があります。その辺を仕事ベースで考えると多くありそうですね。派遣業もそんな感じですね。
 
これから雪の季節です。昨年は災害レベルの大雪でした。スコップ持って除雪作業のシェアもありありですね。社会の役に立つ仕事ですね。1年中、休まず雪が降れば仕事になりそうです。しかし1年中雪の地域……私はゴメンです。
 
じゃあ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください