画像データの保存形式

他社から印刷の画像データを引き継ぐ仕事があります。
そこで気になるのが保存形式。
印刷関連企業以外からの画像データを渡してもらう場合は、カラーの表現がRGBで、保存形式はJPEGか最近はPNGがほとんどです。いや全部そうです。
できれば文盛堂デフォルトのカラー表現はCMYKで、保存形式はPSD(フォトショップのネイティブデータ)にしてもらいたいのですが、お客様はデーターを加工修正できない環境だと思います。なのでカメラで撮影した状態のまま渡されます。それがRGBの JPEGになります。
 
先日、印刷関連業者様のところからの画像データが、カラーの表現はCMYKなのですが、保存形式がEPSでした。久しぶりに「EPS」保存形式に触れました。その昔、配置する画像はEPSというのが主流でした。時は流れ現在の環境だとPSDで保存する方が安定しています。
EPS保存でも特に大きな印刷トラブルにならないと思います。ただ修正が入った場合は、フォトショップで修正なのか、イラストレーター で修正なのか戸惑います。どちらもEPSで保存でき、それぞれのアプリで開けます。ここでトラブルが生じやすいのでPSDの方が間違えが起きません。

Adobe Illustrator|12か月版|Windows/Mac/iPad対応|オンラインコード版

新品価格
¥26,160から
(2022/5/16 08:51時点)

現在の主流はPSD保存と思っていたので少々驚きました。とりあえずいただいたEPSデータはPSDに保存し直して使うことになりました。安定のためです。印刷してからのトラブルは避けなければなりません。
 
じゃあ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください