防災と減災

防災士の方から防災の話を聞く機会があった。24時間で考えると寝室にいる時間が8時間くらいで、職場にいる時間が10時間くらいで、この2つで合計18時間。1日の3/4にあたります。ここを上手くできるとか... [続きを読む]

自分が変わるんだよ、だって師走だもん

このブログも印刷ネタが少なくなってきている気がします。12月に入り文盛堂の身の回りに起きたことがいくつかありました。直接の影響ではないのですが、急なことが重なり驚いております。 何かと... [続きを読む]

忘年会もそろそろ

いろいろ忘年会に参加しています。残るは1つ2つくらいです。 少なくなっているとは言いますが、今年は多くの忘年会にお誘いがありました。全てに参加はできませんでしたが、いくつかは参加しました。仕事関係の... [続きを読む]

手帳からメモ帳へ

もう何年も手帳で悩んでいます。毎年のように新しいものを買ったり、印刷屋なのでオリジナルで作ったりしていました。現在使っているものはこれです。 みなさん一度は使ったことがあるのではないで... [続きを読む]

本を読もう!SNSの怖さ

情報交換の場として多くの人がSNSが利用しています。facebook, X, YouTube, Instagram.他にも多くありますね。もちろん私も使っております。そこで気をつけなくていけないもの... [続きを読む]

スタバでバタバタ

久しぶりに我が地域唯一のスタバで夜に友人と話し込んだ。あまり地元のスタバには入りません。田舎あるあるで、知り合いに合いそうなのです。そして個人的に通いすぎてお店の常連になるのが苦手なのです。気にかけ... [続きを読む]

迷惑メールの多さ、根性だよ根性

最近になり、やたらと迷惑メール、スパムメールが増えています。会社のアドレス、個人のアドレス、あらゆるメールアドレスに対して増えています。どこからか個人情報が漏れたのかと思いますが、会社も個人も、とな... [続きを読む]

Macの追加はタイパ

Macから新しいチップが出たので思わずポチッと購入しました。今はMacBook Proを32インチのモニタに繋いで使っています(画面が広すぎて視野が追いつきません。首がもげそう。24インチのデュアル... [続きを読む]