朝に雑草取りをしています。ここ数日は暑さで10分ほど雑草取りをしただけで汗ばんでしまいます。 今後は夕方に雑草取りをするルーティンに変更しようと考えています。ルーティンを変更することは考えがブレてい... [続きを読む]
月別アーカイブ: 2021年6月
久しぶりの講演会
先日の会議参加に加え、久しぶりにリアルの講演会に参加しました。何年ぶりでしょうね。 講演の内容はさて置き、感染対策をしいろいろなことが行われているのかと感じました。帰りは駐車場まで繁華街を抜けて帰っ... [続きを読む]
2021年5月 紙・板紙需給速報
日本製紙連合会より2021年5月の紙・板紙需給速報が発表されました。(リンク先の資料はこちらから) 紙・板紙の国内出荷は前年同月比(2020年5月)9.4%増です。文盛堂に関係のある印刷・情報用紙の... [続きを読む]
6月のプレミアムフライデー
もう月の最終金曜日、プレミアムフライデーです。今回のプレミアムフライデーはガーデニングの用意に当てたいと思います。気温が暑くなり、朝夕でないと外仕事をする気になりません。道具や資材を買っておき土曜の... [続きを読む]
質問でわかる
久しぶりに会議に参加しました。人数がそこそこいる大きな会議でした。そこで個人レベルの質問や意見をされても場違いです。逆に大きな国家レベルの質問や意見をされても誰も答えられません。時間を割いて会議に参... [続きを読む]
編集後記の執筆
以前……仕事とは別に、とある会報の編集後記執筆依頼がきた。今時、原稿用紙が郵送されてきた。追記でデジタルでの返信もいいとのことが書いてありました。よくわかりませんね。今年度は... [続きを読む]
夏至にちなんで
今年の夏至は6/21でした。夏至は1年で一番昼が長い日です。そして夏至からだんだん夜が長くなっていきます。なんか寂しいですね。こればかりはどうにもならないことですね。 自分で変えられることがあります... [続きを読む]
立ち話はcommunication
同業者の営業と、とある駐車場で立ち話をした。まあ仕事がないことで、お互いの傷を舐め合う。ネガティブな話をしても何も起こらないことはわかっています。これも田舎あるある、コミュニケーションの取り方の一つ... [続きを読む]