月末、年度末の、Wプレミアムフライデー。さあ、いつも以上に仕事に集中しましょう。そして15時に上がりたいですね。職場によっては「そんな悠長なことは言っていられない」とそんな方もいれれるでしょう。それ... [続きを読む]
月別アーカイブ: 2023年3月
部品が生産中止
製本機にゴムローラーがいくつかあります。そのうちの一つで小さいゴムローラーの生産が中止となっていました。本体には支障がなく代替のものを使えば製本はできます。 今まで機械関係で部品の供給が中止になった... [続きを読む]
手書き伝票
普段お取引のない配送業者さんにお仕事の依頼をしたら手書き伝票でした。多くのところに送る仕事でしたの梱包作業に追われて伝票を書いている時間がありません。そこで手書き伝票を外注させていただきました。そん... [続きを読む]
タイヤ交換で自動車を思う
駐車している車のタイヤを見ると、既に交換している車が多くあります。山間部は例外として市内から出ない方ならもう雪にが降らないと考え交換したのかな。 文盛堂は、春分の日以降の時間がある晴れ間に毎年タイヤ... [続きを読む]
谷間はいいよねー
谷間もいろいろありますね。昨日の祝日も飛び石連休。谷間がありますね。現在の文盛堂は、年度末のバタバタを終え静かになっています。来月はどうなるのか……。今の時点で仕事が薄く仕掛... [続きを読む]
春分の日
明日は、春分の日です。祝日となります。春分の日とは、読んで字のごとく、「春」です。昼と夜の長さが同じになります。これから朝日が昇る時間が日に日に早くなりますので朝の利用の仕方も考えた方がいいですね。... [続きを読む]
DXは理想的か現実か
人生思い通りにならないのは薄々気付いていました。それを楽しめと恩師に教えられました。仕事も同じく思い通りにいきません。忙しい時と、仕事が薄い時。年間で平均的にしたいものです。それも楽しむことができれ... [続きを読む]
実行するか、しないか
ホワイトデーは、いかがでしたでしょうか。バレンタインデーにチョコレートをもらった人も貰わなかった人もお返しをしましたでしょうか。私は、ちゃんとお返しをしました。少しは地域経済の活性化に貢献できました... [続きを読む]