皆さま。今月も日本製紙連合会が発表した最新の紙・板紙需給データを少しだけわかりやすく解説いたします。リンク: 日本製紙連合会 2025年1月の紙・板紙需給速報 2025年1月の紙・板紙の国内出荷は... [続きを読む]
「印刷」カテゴリーアーカイブ
2月は28日まで
2月は1年で最も短い月。28日しかないため、日々の業務に追われていると、あっという間に過ぎてしまいます。年度末に向けた印刷物の注文やスケジュール調整が増える時期ですが、弊社の場合は大変なほど忙しいわ... [続きを読む]
page2025があるのか
今年もpage2025があります。pageとは、編集機能の展示から始まり、今ではセミナーから印刷ソリューションの展示会となっています。詳しくは、リンクを貼りますのでご覧ください。 リンク: pag... [続きを読む]
人が集まらない!? 印刷物です
人手不足が謳われている現代です。仕事を集めるより人を集める方が大変と苦労を聞きます。仕事ってあるんですね。知りませんでした……「第一印象は見た目」と言われます。見た目が、9割... [続きを読む]
今年度の営業は終わりですが
会社的には明日から冬季休業に入ります。しかし、明日お客様と打ち合わせをしないといけないことになりました。あらかじめ分かっていたことなのでお受けすることにしました。 そんなんで明日は仕事... [続きを読む]
手帳からメモ帳へ
もう何年も手帳で悩んでいます。毎年のように新しいものを買ったり、印刷屋なのでオリジナルで作ったりしていました。現在使っているものはこれです。 みなさん一度は使ったことがあるのではないで... [続きを読む]
日本製紙連合会発表の10月の受給速報は、さて
日本製紙連合会が発表した2024年10月の紙・板紙需給速報が発表されました。概況は以下です。紙・板紙の国内出荷は前年同月比4.1%増、3ヶ月ぶりのプラス。グラフィック用紙は2.7%増、33ヶ月ぶりの... [続きを読む]
来年は巳年です
年賀状の発行枚数が昨年対比で25%減少です。まあ減ります減ります。(リンク: NHK)世間では、「年賀状じまい」なんて言葉が流行っていますが、そんなものに流されてはいけません。文盛堂は今年も年賀状印... [続きを読む]